電磁波測定サービス
測定サービス内容
目に見えない電磁波の対策には、正しい知識と正確な測定が不可欠です。
測定をすることで対策が必要な個所が見え、的確な対処が可能になります。
当協会では測定器、測定方法を標準化し、正確な知識の下、住まいのガイドラインに沿って、電磁波測定士誰が測っても同じように評価、あるいは対策が提案できるサービスを提供しています。
5,000件以上の測定及び対策の実績から、的確な対策をご提案致します。
測定できる電磁波と測定できない電磁波
建物内の家電製品や屋内配線から発生する低周波(50/60Hz)の電磁波(電場・磁場)を測定します。
携帯電話やWi-fiなどの高周波(=電波)と呼ばれる電磁波は技術的に正確に測定することができません。
理由は、発生源が多すぎて測定数値の結果を解析することが現時点では現実的ではないからです。
測定者
電磁波測定サービスは当協会が公認、提携する法人である株式会社レジナの管理の下、当協会認定の1級電磁波測定士が測定を実施します。
測定を行う1級電磁波測定士は測定建物住所の最寄りの拠点より派遣いたします。
使用する測定器
【電場】ファウザーフィールドメーターFM-6型、またはFM-10型測定器
【磁場】3軸センサー測定器UHS2、またはファウザーフィールドメーターFM-10型測定器
![]() |
![]() |
![]() |
FM-6型 | FM-10型 | UHS2 |
測定サービス料
測定サービス料 一般的な住宅1件につき 12,000円(税別)
※別途交通費がかかります。担当の測定士所在地から測定対象建物までの自動車距離で試算致します。
※お申し込み受付後に、担当のEMFA認定1級電磁波測定士より訪問日時のご相談や交通費、お支払い方法のご連絡をさせて頂きます。
住宅以外のオフィスや工場等は、建物規模、設備により見積もりをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
測定結果レポート
測定終了後、2週間以内にEMFA認定の「電磁波測定結果レポート」を作成、提出させていただきます。
お申込み方法
FAXでのお申込み
- 専用ファックスフォームにてお申し込みください。
- お申し込み内容を確認後、折り返し担当のEMFA認定1級電磁波測定士より、訪問日時のご相談や交通費、お支払い方法のご連絡をさせて頂きます。
- 申込完了
その他各種お問合せ
下記お電話またはメールにて承ります。
TEL 047-325-7747 (月~金 9:30AM~17:00PM / 担当 島内)
ご留意事項
- 測定する電磁波は建物内の極低周波(50/60Hz)電磁場のみです。
- 建物外の電磁波や高周波(携帯電話、Wi-Fiなど)の測定できません。
- 測定の実施は、当協会が派遣する対象測定建物の最寄りのEMFA認定1級電磁波測定士により行います。
- お申し込み受付後に、担当測定士より訪問日時のご相談や交通費、お支払い方法のご連絡をさせて頂きます。
- 測定予定日の前日のキャンセルに対し、キャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
前日:測定サービス料の50% 当日:測定サービス料の全額 - 測定結果は、測定結果報告書(PDFデータ)にてお渡しします。
- 測定の結果「対策が必要」と判断されたときは、有効な対策方法を、対策費用とともにご提案いたします。